なんでも屋・便利屋
便利屋さん本舗(横浜のなんでも屋)
ルームランナーの5つの処分方法
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
ルームランナーとは、自宅でジョギングやウォーキングが出来る便利な運動器具です。
雨の日でも室内で気軽に運動が出来るため、ダイエットや健康のためにルームランナーを購入する方は多くいらっしゃいます。
しかし、ルームランナーは設置場所をとるので、運動に飽きてしまった場合や壊れたりすると、荷物の置き場になることも少なくありません。
ルームランナーを処分するにも、重量があるため、女性や高齢の方ではゴミ捨て場まで運べない場合もあります。
また、ルームランナーは何ゴミになるのか分からずに捨てることが出来ない方もいらっしゃいます。
今回は、ルームランナーの処分方法を5つご紹介させていただきます。
ルームランナーの処分方法について
ご不用になったルームランナーの処分には、破棄する、買取してもらう、知人に譲るなど、さまざまな方法がありますので、ご自分に合った処分方法を選んでください。
ルームランナーを自治体で回収してもらう
ルームランナーは、お住いの自治体によって粗大ゴミや不燃ゴミとして回収してもらえます。
何ゴミになるのかは、自治体のホームページを参照すれば記載されていますので、粗大ゴミなのか、不燃ゴミなのかの確認をしてください。
粗大ゴミになる場合、お住いの自治体によって、回収方法や粗大ゴミ料金は異なるため、詳しい内容はお住いの自治体のホームページで確認をし、窓口に問い合わせすることをお勧めします。
また、直接ゴミ処理場にルームランナーを持ち込んで処分してもらうことも出来ます。
ゴミ処理場にルームランナーを持ち込む場合、処分費用がかかりますので、ゴミ処理場に費用の確認をしてから持ち込みをしてください。
ルームランナーを不用品回収業者に回収してもらう
ルームランナーが重くて運べない方や、仕事が忙しくて自治体が指定した回収日に出せない方は、不用品回収業者にルームランナーの回収を依頼して、自宅まで引き取りにきてもらう方法 もあります。
不用品回収業者にルームランナーの回収依頼をすることで、ルームランナーをゴミ捨て場に運ぶ手間が省けることと、多忙な方であれば、土日祝日や夕方に依頼することも可能です。
また、ルームランナー以外にも追加で処分したいものがあれば、追加料金を支払うことでまとめて回収してもらうことが出来るのです。
ただし、費用は自分で捨てるよりも高くなるので、まずは見積もり依頼することをお勧めします。
知人や友人に譲る
自分の知人や友人で、ルームランナーが欲しい方がいないか探すのも一つの方法です。
相手は知り合いの方なので、受け渡しの際のトラブルに巻き込まれる心配がない上に処分費用も必要ありません。
タイミングよく、欲しい方が見つかった場合は一番良い方法かと思います。
ネットオークションに出品する
ルームランナーは需要があるため、ネットオークションなどで売却も検討できます。
状態も悪くなく、人気のメーカーであれば、お金をもらって処分することが出来るのです。
利用方法については、まずオークションサイトに登録し、商品の写真を撮って、価格を決めてから商品情報と写真をサイトにアップします。
ネットオークションの利用料金はサイトによって異なるので、事前に確認する必要があります。
取引が成立したら、梱包、配送作業が必要となり、ルームランナーのような大型商品を発送する場合、分解して梱包するケースもあります。
ただし、ネットオークションで売却をする際、出品や発送などの手間がかかったり、購入者とトラブルになる可能性もありますので、注意が必要となります。
不用品出張買取業者に査定依頼をする
ルームランナーはまだまだ需要がありますので、主張買取業者に査定してもらう方法もあります。
無料で自宅まで査定に来てもらえるので、重たいルームランナーを自分でゴミ捨て場まで運ぶ必要がなく、買取価格がつけば自宅にいながら売ることが出来るのです。
また、買取価格がつかなくても、無料で引き取りをしている場合もありますので、粗大ごみのように、お金を払わずに処分することも可能となります。
まとめ
ルームランナーの処分には手間や時間がかかるほか、場合によっては費用が発生することもあります。
しかし、ルームランナーは大きくて設置場所をとるため、ご不用になった場合は自分の都合やルームランナーの状態に合った方法で早めに処分することをお勧めします。
弊社でも、ルームランナーの買取回収をしております。
ルームランナーの処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
マッサージチェアの捨て方は?3つの処分方法
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
マッサージチェアをお持ちの方は、自宅でマッサージを受けることが出来るため、マッサージ店に行かずに、身体の疲れをとることができ、血流も良くする上にリラックス効果もある便利な家電製品の一つです。
しかし、「マッサージチェアが壊れてしまったり」「マッサージが痛いから」という理由で使用しなくなってしまうこともあります。
使わなくなったマッサージチェアは部屋のスペースをとるだけでなく、掃除をするときにも邪魔になってしまいます。
マッサージチェアを処分するにも、「捨て方が分からない」「重たくて外に出せない」など、マッサージチェアの処分方法で困っている方は多くいらっしゃいます。
そこで、今回はマッサージチェアの3つの処分方法をご紹介させていただきます。
マッサージチェアの処分方法
マッサージチェアは大型の家電製品になりますが、家電リサイクル法の対象外となるため、以下3つの方法で処分することが出来るのです。
また、マッサージチェアは家の外まで運べるかで処分方法が変わります。
粗大ゴミとして捨てる
マッサージチェアは粗大ゴミとして捨てることが出来ます。
自分でマッサージチェアを家から外まで運べる方であれば、自分で粗大ゴミとして捨てるのが一番安く済む方法となります。
マッサージチェアを粗大ゴミに出す場合、ゴミ袋に入るサイズではありませんので、粗大ゴミシール購入してからマッサージチェアに貼り、ご指定の日時と場所に捨てれば、自治体でマッサージチェアを回収してくれます。
ただし、マッサージチェアの粗大ゴミ料金と捨て方は、お住いの自治体によって異なりますので、捨てる前に自治体のホームページで確認してから処分してください。
不用品回収業者に回収してもらう
マッサージチェアが重くて家から外に出せない方や仕事が多忙で、夕方か土日しか時間が取れない方は、不用品回収業者に回収してもらう方法もあります。
特に女性やご高齢の方であれば、マッサージチェアを家から外まで運ぶことは難しいかと思います。
不用品回収業者に依頼すれば、マッサージチェアを自宅まで回収に来てくれるので、手間をかけずに処分することが出来るのです。
また、マッサージチェア以外にも処分したいものがあれば、一緒に回収をしてもらうことが出来ます。
ただし、回収費用は安くはないので、依頼前に金額の確認をしてから依頼してください。
不用品出張買取業者に査定依頼する
マッサージチェアがまだ壊れておらず、状態も悪くなければ不用品主張買取業者から買取してもらえる可能性があります。
マッサージチェアの買取が出来ない場合もありますが、もし無料でも引き取りが可能であれば、処分費用をかけずに処分することが出来るのです。
出張査定も無料で自宅まで来てくれるため、試しに依頼するもの良いかと思います。
以上がマッサージチェアの処分方法となりますが、このほかにもネットオークションに出品する方法もあります。
しかし、マッサージチェアをネットオークションに出品する方法はあまりお勧め出来ません。
マッサージチェアをネットオークションに出品する場合、以下の懸念があります、
・マッサージチェアの写真撮影をして情報公開をするなどで時間がかかる
・買い手が見つからないと、ずっと家に残ったままになる
・売れたとしても購入者への発送に手間がかかる
・サイズが大きいため、発送料金も高くかかってしまう
以上の負担がかかることを考えると、ネットオークションはお勧め出来ないのです。
まとめ
今回、マッサージチェアの3つの処分方法をご紹介させていただきました。
マッサージチェアを自分で家から外に運べる方は粗大ゴミに出していただき、外まで運べない方は不用品回収業者に回収の依頼をする。
マッサージチェアが壊れておらず、状態も良ければ不用品出張買取業者に査定依頼するなど、自分に合った処分を検討してください。
弊社でも、マッサージチェアの買取回収をしております。
マッサージチェアの処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
スキー用品、スノボ用品の処分方法5選
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
ウィンタースポーツで人気の高いのが、スキーやスノーボードですが、「スノーボードの板を新しく買い替えた」「スキーで怪我をしたからやめてしまった」などの理由で、今まで使っていたスキー用品やスノーボード用品が不要になる場合があります。
スキー用品やスノーボード用品は捨て方が分からないという方や、高い買い物だったため、なかなか捨てられずに、家のクローゼットや庭の倉庫に眠らせてしまう方も少なくありません。
しかし、スキーの板やスノーボードの板は、家のクローゼットや、庭の倉庫に収納するにも場所を取るため、家族の方から「邪魔だから捨ててよ」と言われてしまう場合もあります。
そこで、今回はスキー用品とスノーボード用品の5つの処分方法についてご紹介させていただきます。
スキー用品とスノーボード用品の5つの処分方法
クローゼットや庭の倉庫に眠っているスキー用品やスノーボード用品ですが以下の方法で処分することが出来るのです。
スキー用品やスノーボード用品を自分でゴミに出す
スキー用品やスノーボード用品はお住いの自治体が指定する回収業者に粗大ゴミとして回収してもらうことが出来るのです。
ウエアーやゴーグルはお住いの自治体によっては、可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミとなるため、無料で処分することが可能となります。
ゴミの分別方法は、お住いの自治体のホームページで確認することが出来ます。
スキーの板やスノーボードの板に関しても、工具などを使って細かく切れば、無料で処分することが出来ますが、金具部分を取り外してゴミの分別もしなければならないので、労力が必要となります。
また、工具を使うことで、怪我をするリスクもありますので、粗大ゴミとして処分するのが一番安全かと思います。
スキーの板やスノーボードの板の粗大ゴミ料金は、自治体によって違いがありますが、200円から1,000円かからない程度で処分出来ます。
不用品回収業者に回収してもらう
スキー用品やスノーボード用品を不用品回収業者に家まで来てもらい、回収してもらうことで、自分で捨てる手間を省く方法があります。
仕事などが忙しくて粗大ゴミの回収日に出せない方、土日や夕方以降でないと時間が取れない方にとっては、日時と時間の指定が出来るのは、とても助かりますし、スキー用品やスノーボード用品以外の不用品も一緒に処分してもらえるメリットがあります。
デメリットとしては、自分でスキー用品やスノーボード用品を粗大ゴミに捨てるよりも金額が高くなってしまうので、依頼する場合は、金額の確認をしてから回収依頼することお勧めします。
友人や知人の方に譲る
スキー用品やスノーボード用品を処分するのに、「お金はかけたくない」「手間もかけたくない」という方であれば、誰かに譲渡する方法もあります。
友人や知人の方に声掛けをして、スキー用品やスノーボード用品が欲しい方がいれば、手間をかけずに処分することが出来るのです。
もし、自分の周りにスキー用品やスノーボード用品が欲しいという方がいなければ、SNSを利用するのも良いかと思います。
世の中には、スキー用品やスノーボード用品が欲しいと思っている方は多くいますので、SNSを利用すれば、見つかる可能性が高くなります。
ネットオークションやフリマアプリを使って売る
スキー用品やスノーボード用品が、比較的に新しめで捨てるのはもったいないという方は、ネットオークションやフリマアプリに自分で出品して売ることです。
スマホが1台あれば、自分が所有しているスキー用品やスノーボード用品の中古相場を調べることが出来るので、高く売れるものであれば、ヤフーオークションやメルカリに出品するのが、一番高く売れる方法になります。
ただし、自分で出品する場合、商品の写真を撮ったり、商品の説明文を書くなど、手間がかかる上に、スキー用品やスノーボード用品はシーズン中以外はほぼ売れないものとなるので、高く売ることに意識しすぎると、なかなか売れずに残ってしまう可能性があります。
出張買取業者に査定依頼
使わなくなったスキー用品やスノーボード用品を捨てるのに、
「お金と手間をかけたくない」 「自分でネットオークションに出品する手間を省きたい」という方であれば、出張買取業者に査定依頼する方法があります。
新しめのスキー用品やスノーボード用品で、状態も著しく悪くなければ、買取してもらえる可能性があり、メーカーによっては高く買取してもらえる場合もあります。
また、値段つかないスキー用品やスノーボード用品でも、無料で回収してもらえることもあるのです。
ただし、スキー用品やスノーボード用品はシーズン中しか需要がないため、シーズン中以外は買取及び回収は、ほとんど出来なくなります。
まとめ
今回、スキー用品やスノーボード用品の5つの処分方法をご紹介させていただきました。
スキー用品やスノーボード用品が古くてボロボロの状態であれば粗大ゴミで処分し、比較的、新しくて綺麗な状態であれば、出張買取業者に査定依頼をするなど、自分に合った処分を検討してください。
弊社でも、スキー用品やスノーボード用品の買取回収をしております。
スキー用品やスノーボード用品の処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
自転車の5つの処分方法と費用
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
通学や通勤、買い物では手軽で便利な自転車ですが、自転車が壊れたので買い替えや、引っ越しなどで、不用になった自転車の処分をするとなると、捨て方が分からずに困ってしまう場合があります。
自転車は、日常生活で処分する機会が少ない為、いざ不要になると処分方法に困るものです。
そこで、今回は、自転車を処分する5つの方法と注意する点を書いていきます。
自転車を処分する5つの方法
自転車の処分方法には以下5つの方法があります
自分で自転車を粗大ゴミとして出す
お住いの自治体が指定する回収業者に粗大ゴミとして回収してもらう方法です。
自転車を粗大ゴミとして回収してもらう場合、「粗大ゴミシール」の購入が必要となりますが、市役所に問い合わせをすれば、「粗大ゴミシール」の購入方法を教えてもらえます。
回収場所と回収日も教えてもらえますので、自転車に「粗大ゴミシール」を貼り、市役所の指定した日時と指定場所に自転車を運べば回収してもらえます。
自転車の粗大ゴミ料金は自治体によって違いがありますが、数百円から1,000円程度が相場となります。
ゴミ処理センターに自分で持ち込む
自転車を粗大ゴミに出す以外に、ゴミ処理センターに自転車を自分で持ち込んで処分する方法もあります。
自転車をゴミ処理センターに持ち込む場合、粗大ゴミの受け入れ可能な日時が指定されていますので、自転車を持ち込む前に、ゴミ処理センターに確認してから自転車の持ち込みをするようにしてください。
車をお持ちの方は、自転車が車に乗るサイズであれば、車でゴミ処理センターまで運べますが、自転車しかない方であれば、自転車を処分した後は、ゴミ処理センターから歩いて帰らないといけないデメリットがあります。
また、処分費用に関してもお住いの地域によって違いがあり、数百円から1,000円を超える場合もあるのです。
自転車屋さんに下取りしてもらう
自転車を新しいのに買い替える際、自転車屋さんで古い自転車の下取りをしてもらえます。
自転車の下取りと聞くと、古い自転車に多少なりとも値段が付きそうな感じがしますが、実際は、「手数料」「処分費用がかかる」という理由で、逆に費用が発生することがほとんどだそうです。
しかし、自転車屋さんで自転車を買い替えるのであれば、古い自転車を処分してもらえますので、自転車を自分で粗大ゴミに出したり、ゴミ処理センターまで持って行く手間を省くことができるのです。
不用品回収業者に依頼して回収してもらう方法
不用品回収業者に自転車の回収を依頼することで、「粗大ゴミシール」を自分で購入して、自転車にシールを貼る手間を省くことが出来るのです。
また、自転車以外にも、ソファーやベッドといった家具もあれば一緒に回収してもらうことが出来るのです。
ただし、自分で自転車を処分するよりも金額は高くなるので、不用品回収業者に依頼する前に金額の確認をしてから回収依頼することをお勧めします。
出張買取業者に査定依頼する方法
使わなくなった自転車を出張買取業者に査定依頼する方法です。
新しい自転車や電動自転車であれば買取してもらえる可能性があり、サイクリング用やロードバイクであれば、高く買取してもらえる自転車もあります。
また、値段がつかない自転車でも、まだ使える状態であれば、「使いたい」という方を探して、無料で回収してくれる場合もあるのです。
自転車を処分する際の注意点
自転車を処分する前に、自分が所有している自転車の防犯登録の解除が必要となります。
自転車の防犯登録の解除をしていない状態で破棄をすると、もし自分の知らないところで誰かが使用した場合、その使用者が自転車を盗んだ扱いとなるのです。
また、自転車が知らない土地に放置されている場合だと、防犯登録の所有者に引取の連絡がきますので、自転車を処分する際、必ず防犯登録の解除をしてから処分してください。
自転車の防犯登録の解除方法に関しては、「防犯登録カード」「身分を証明できるもの」を用意して、自転車屋さん、交番、警察署のいずれかで手続きをすることが出来ます。
「防犯登録カード」がない方は、自転車に防犯登録シールが貼ってありますので、「身分を証明できるもの」と「自転車本体」を自転車屋さん、交番、警察署のいずれかに持って行けば、防犯登録の解除の手続きをすることが可能となるのです。
まとめ
自転車を処分する場合は、意外と注意が必要となります。
防犯登録の解除の手続きは手間がかかりますが、後々に問題が起きてからでは遅いため、しっかり防犯登録の解除をしてから、自分に合った自転車の処分をしてください。
また、自転車の処分でお困りの方は私どもにお任せください。
弊社でも、自転車の買取回収をしております。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
釣り道具の処分方法!無料回収や買取はしてもらえるのか
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
釣りは、子供から大人まで楽しむことが出来るもので、釣りが趣味の方は、さまざまな釣り道具を揃えています。
しかし、「釣り以外の趣味を見つけた」「高齢による筋力低下が原因で釣りをやめた」
などで、釣り道具が不要になる場合があります。
釣り道具は、物置でのスペースを取るため管理が難しい物の1つです。
また、「釣り道具が増えすぎてしまった」「遺品整理で大量の釣り道具が出てきた」などの理由で、釣り道具を処分したいが、釣り道具には「釣り竿」「リール」「ルアー」があり、素材もさまざまなので、捨て方が分からないという方が多くいらっしゃいます。
では、釣り道具はどのように処分すればいいのでしょうか。
また、回収や買取はしてもらうことは出来るのかを書いていきます。
釣り道具の3つの処分方法
釣り道具の処分方法は以下3つあります
自治体にゴミとして捨てる
釣り道具はお住まいの自治体にゴミとして出すことが出来るのです。
ただし、釣り道具は「釣り竿」が燃えるゴミで「リール」「ルアー」は燃えないゴミなどの分別が決まっていますので、捨てる前に自治体のホームページで確認する必要があります。
「釣り竿」「リール」に関しては、粗大ゴミ扱いとなる場合もあり、回収の手数料が200円から2000円程かかります。
「ルアー」を捨てる場合、先端が尖っていますので、回収する方が怪我をしないよう、刃先はテープなどを巻いてから捨てるようにしてください。
不用品回収業者に回収してもらう
処分したい釣り道具が大量にある場合、不用品回収業者に回収の依頼をするのも一つの方法です。
不用品回収業者が家まできてくれて、釣り道具を全て回収してくれますので、自分でゴミの分別や、ゴミ置き場まで運ぶ手間がなくなります。
釣り道具以外にも処分したいものが大量にあれば、まとめて回収してもらえますので、手間がかからず便利なのです。
ただし、費用が発生するのと、回収するものによって金額が高くなる場合もあるため、まずは見積もり依頼からすることをお勧めします。
出張買取業者に査定依頼をする
出張買取業者に査定依頼をすることで、家まできてくれて、売れる釣り道は買取をしてもらえます。
釣り道具は需要があるため、買値がつかない釣り道具でも、無料で引き取りをしてくれる可能性が高いのです。
中には高く買取してもらえる釣り道具もありますので、出張買取業者に査定依頼するのもお勧めします。
自分の家に、知らない人が来ることに抵抗を感じる方であれば、釣り具専門店やリサイクルショップに持っていく方法もあります。
まとめ
釣りを趣味としている方であれば、「釣り竿」「リール」「ルアー」などがどんどん増えてしまいます。
「増えすぎてしまった釣り道具を片付けたい」「使わなくなった釣り道具を処分したい」という方は私どもにお任せください。
弊社でも釣り道具の買取回収をしております。
また、LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
終活や遺品で出てくる大工道具や電動工具の処分方法
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
物置に眠っている大工道具や電動工具などの処分に困っている方がいらっしゃいます。
大工道具には、「ノコギリ」「カンナ」「釘やネジ」などがあり、
電動工具には、「チェーンソー」「電動ドリル」「グラインダー」など、さまざまな種類のものが存在します。
大工道具や電動工具などは、プロの大工さんなどが仕事で使用するアイテムですが、現在はDIY人気もあるため、一般家庭でも大工道具や電動工具を揃えている方が増えてきました。
しかし、仕事の引退後や、DIYが好きだった親の遺品整理で、大工道具や電動工具が残ってしまうのです。
処分するにしても、鉄の塊である大工道具や電動工具などは、とても重量があるため、相当な労力を必要とします。
また、自分で片付けようと思い、無理して重たいものを運んでいるうちに腰を痛めてしまい、日常生活にも支障をきたしてしまう恐れもあります。
では、大工道具や電動工具を効率よく処分するにはどのようにすればいいのでしょうか。
大工道具や電動工具を処分する3つの方法
大工道具や電動工具の捨て方には以下の方法があります。
処分する量が少なければ、自分で捨てる方法もありますが、物置一杯に溜まった大工道具や電動工具を、運ぶとなると怪我をしてしまう可能性もありますので、業者に依頼することも良いかと思います。
もしかしたら、捨てようと思っていたものが現金に変わる場合もあるのです。
自治体にゴミとして処分してもらう
大工道具や電動工具などをご自身で捨てる場合、大型ゴミ、可燃ごみ、危険ゴミに分別して捨てることが可能です。
ゴミの分別と費用に関しては、お住いの自治体によって異なり、自治体のホームページで確認してからゴミに出しましょう。
また、ゴミ収集の方が怪我をしないように、刃のついている危険ゴミは、刃先を布や段ボールで包むなどの配慮が必要となります。
ゴミの分別を間違えてしまうと、収集してもらえませんので気を付けてください。
不用品回収業者に引き取ってもらう
大工道具や電動工具を早く片付けたい方や、大量の大工道具や電動工具がある場合は、不用品回収業者に引き取ってもらう方法があります。
お金はかかりますが、全て業者が運び出しをしてくれるので手間がかかりません。
ただし、高額な回収費用を請求してくる業者も存在しますので、最低でも2社から見積もりを取ることをお勧めします。
出張買取業者に査定依頼する
大工道具や電動工具を処分したい場合、出張買取業者に査定依頼することで、値段のつくものであれば、現金をもらって引き取りしてもらえます。
無料で引き取りが出来るものであれば、引き取りをしてもらうことで、費用をかけずに処分することも出来るのです。
また、出張買取業者は自宅まで査定に伺いますので、手間がかかりません。
まとめ
大工道具や電動工具の処分方法を書きましたが、一番効率的な捨て方は、まず出張買取業者に引き取りをしてもらい、残った大工道具や電動工具の量に応じて、ご自身で捨てるか、不用品回収業者に依頼するか決めることが良いかと思います。
弊社でも大工道具や電動工具の買取回収をしております。
生前整理や遺品整理などで大工道具や電動工具がある方は私どもにお任せください。
また、LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
未開封のお酒の処分方法3選
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
お中元やお祝いなどでお酒をもらう場合があります。
お酒を飲まない方にとって、お酒は不用なものではあるけれど、「人からもらったものだから捨てれない」「封を切ってないものを捨てるのはもったいない」と思ってしまい、処分に困っている方がいらっしゃいます。
また、親がお酒好きだったこともあり、遺品整理で大量に残ったお酒を捨てる際、「中身はどこに流せばいいのか?」「アルコールを台所に流してもいいのか?」などの理由で、お酒の捨て方に悩んでいる方もいらっしゃいます。
お酒の捨て方に関しては、中身をトイレやキッチンに流してから中を水洗いして、ビン、カンゴミで処分することができます。
では、「お酒を捨てるのはもったいない」という方は、どのように処分すればいいのでしょうか。
ここでは、お酒を再利用する3つの方法をご紹介します。
お酒を必要としている方へ届ける3つの方法
お酒は未開封であれば、古くても、外側がボロボロだったり、ホコリまみれだったとしても再利用できるのです。
自分がお酒を飲まないのであれば、「欲しいと思っている方」に譲るのが一番ベストかと思います。
知り合いにあげる
世間には、お酒が好きな方は多くいますので、親戚や隣近所の方にお酒が好きな方がいないか聞いたりして、あげるのがいいかと思います。
親戚や近隣の方で酒が好きな方がいなければ、会社の上司や同僚、後輩に聞くのも一つの方法です。
希少価値のあるお酒であれば、喜ばれる可能性もあります。
ネットオークションに出品する
自分が所持しているお酒の相場はネットで調べることが出来ます。
高額なお酒を持っているならヤフーオークションやメルカリなどのネットオークションに出品することお勧めします。
お酒に興味がない人は、お酒の相場を分からないかと思いますが、なかには1,000,000円単位で売れるお酒も存在します。
お酒の処分を考えている方であれば、一度、ネットで自分が所有しているお酒の相場を調べてみることもお勧めします。
不用品出張買取業者に売る
私が一番お勧めしているのが、出張買取業者に査定依頼することです。
お客様が出張買取業者に電話で査定依頼することで、出張買取業者が自宅に来てお酒を回収してくれるので、手間がかからないからです。
出張買取業者は売値から手数を引かれてしまうため、1,000,000円単位で売れるお酒であれば、ご自身でネットオークションなどで売るのが一番得を得られますが、自分で売るとなると、買ってくれた人と、メールでのやり取りや、お酒を梱包して配送する手間がかかります。
そのため、相場が数千円のお酒であれば、出張買取業者に査定依頼することが、手間を抑 え、なおかつお金にする最善の方法になります。
まとめ
お酒の捨て方は、上記3つの方法で「もったいない」という悩みを解消できるかと思います。
先ほどもお伝えしましたが、未開封のお酒であれば、どんな状態でも再利用することが出来るのです。
ちなみに、希少価値のあるお酒であれば、空瓶でも数千円の買値がつく場合もあります。
お酒に興味がない方でも、お持ちのお酒があれば一度、ネットで相場を調べることをお勧めします。
いらないお酒の処分でお困りの方は私どもにお任せください。
未開封のお酒であれば、買取や回収ができます。
また、 LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
家庭用ノートパソコン、デスクトップの回収や買取
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
現在、使用しているパソコンの動作が重くなってきたので、新しいパソコンに買い替えたい。
しかし、パソコンを買い替えた際、古いパソコンの中には「個人のデータが入っているから」
という理由でパソコンを処分できずに困っている方や、そもそもパソコンは何ゴミになるのか疑問に感じている方もいらっしゃいます。
では、パソコンはどのように処分すればいいのでしょうか。
パソコンの3つの処分方法
パソコンの処分方法は以下の3つあります。
メーカーに回収してもらう方法
パソコンの処分には、資源有効利用促進法という法律があるので、メーカーに回収してもらうことが義務付けられています。
ただし、お住いの地域によっては、パソコンの回収をしている自治体もありますので、ホームページを回覧して確認することが良いかと思います。
パソコンを処分するときに注意したいのが「PCリサイクルマーク」の有無です。
「PCリサイクルマーク」とは、パソコンを購入したときにリサイクル料金を一緒に支払っているかどうかです。
基本的に、パソコンのリサイクル料金は購入時に支払っているので、処分時にはリサイクル料金がかかりませんが、「PCリサイクルマーク」が貼られていないパソコンはリサイクル料金を支払っていない可能性があるため、処分時にリサイクル料金が発生します。
実際にパソコンをメーカーに回収してもらう場合は、ご自身で郵送する必要があり、各メーカーに申し込みをすることで、メーカーからエコゆうパック伝票が届きます。
しかし、パソコンを郵送する際に必要な梱包資材などはご自身で用意しなければなりません。
梱包方法は、段ボールやビニールに入れて中身が飛び出なければ問題ありません。
パソコン以外にも、マウスやキーボードなどの付属品を一緒に入れることは可能ですが、モニターやディスプレイを一緒に入れることは不可となります。
メーカーに回収してもらうことで、個人のデータも流失せずに処分することが出来るのです。
家電量販店で処分してもらう方法
パソコンを新しく買い替えたい場合、家電量販店には古いパソコンの下取り、もしくは引き取りのサービスがあります。
新しいパソコンの買い替えの際に利用すると手間がかからずに処分出来るのでお勧めです。
ただし、家電量販店によっては、パソコンのデータ消去を行っていない場合があるため、パソコンの下取りもしくは引き取ってもらう前に確認する必要があり、パソコン以外の付属品や周辺機器は有料での回収をしている家電量販店もあります。
出張買取業者に依頼する方法
出張買取業者にパソコンを引き取りしてもらう方法だと、他の人の手に渡るので「個人データが流失」することに不安を感じる方も少なくありません。
しかし、実は回収したパソコンには貴重な資源が含まれているため、パソコンを分解して中の部品を再利用するのです。
分解すると、パソコンとして使用できなくなるため、個人データが流失することもないのです。
ちなみに、弊社では引き取ってきたパソコンは、分解して中のチップを再利用しております。
まとめ
捨てることに躊躇しがちなパソコンですが、上記3つの方法なら安全に処分することができます。
それぞれメリット、デメリットがありますので、ご自身に合った処分方法を選んでください。
また弊社でもパソコンの引き取りをしておりますので、パソコンの処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
生前整理、遺品整理で大量のレコード盤!処分方法は?
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
生前整理を始めた際、音楽鑑賞を趣味としていた方であれば、レコード盤の処分に困ってしまうことがあり、遺品整理でも、ご両親が数十年も収集してきたレコード盤が部屋の大半を占めている場合もあります。
レコード盤はおおまかに、「直径174mmのEP版レコード」と「直径300mmのLP版レコード」の二種類があり、一枚の重さは、EP版レコードが130g、LP版レコードに関しては180gあるため、100枚当たりで「10キロ」を超える重さとなるのです。
数百枚もあるレコード盤を自分で処分する場合、かなりの労力が必要となり、レコード盤回収業者に依頼するとなると回収費用が発生してしまいます。
では、レコード盤はどのように処分すればいいのでしょうか。
レコード盤の処分方法
レコード盤は、ジャケット(ケース)が資源ゴミ、または古紙扱いとなり、円盤が不燃ゴミになるので、自分で捨てるのであれば、処分費用はかかりません。
ただし、上記にも書きましたが、数百枚もあると、自分でレコード盤をゴミ捨て場に運ぶ労力と、レコード盤のケースと円盤のゴミの分別で、相当な時間を費やしてしまうデメリットがあります。
そこで、レコード盤はまだまだ需要があるので、出張買取業者に査定依頼することをお勧めしております。
出張買取業者に査定依頼する3つのメリット
・手間がかからない
出張買取業者が家に訪問し、売れるレコード盤を引き取ってもらえるので、お客様は買取業者に査定の申し込みの電話をする以外に負担がかかりません。
また、値段がつかないレコード盤であっても、無料で引き取ってくれる業者もいるので、ゴミ出しの手間も減るのです。
・売れるレコード盤を選別してもらえる。
一般の方は、なかなか売れるレコード盤と売れないレコード盤の選別が難しいと思います。
しかし、買取の専門家に依頼をする事で、売れる売れないの仕分けをしてもらうことができるのです。
ちなみに、比較的売れやすいレコード盤は「ジャズ」「クラシック」「ビートルズ」などがあります。
・現金に変わる
長年に渡り、収集してきたレコード盤の中には高額で売れるものがあります。
たとえば、「テレサテン」「エルビスプレスリー」「ビートルズ」などのレコードは人気があり、1枚で数万円で売れるものも存在します。
レコードの買取依頼をすることで上記の3つのメリットを得られます。
レコード盤を手に入れたいと思っている方
近年、スマホやCDコンポ、MDコンポで音楽を聴く方が多く、「レコード盤は必要ない」と思っているお客様がいらっしゃいますが、レコード盤は需要があります。
その理由に関しては、レコード盤で音楽を聴く方は、レコード盤とレコード針が触れる際、「チリチリチリ」と、音がなり、この「音」に懐かしさを感じられるためだそうです。
まとめ
生前整理や遺品整理で大量に出てくるレコード盤は、処分に困るものの一つかと思います。
お客様によっては、全て自分で処分する方もいらっしゃいますが、中にも高額で売れるレコードも存在しますので、捨てる前に一度出張買取業者に査定依頼することをお勧めします。
弊社でもレコードからレコード盤の買取をしておりますので、レコード盤処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。
楽器の不用品処分、買取
こんばんは、不用品の出張買取をしている西岡純です。
生前整理で、昔使っていた楽器が押入れやクローゼットから出てくる場合があります。
楽器は高価なものが多く、愛着を持っている方もいるため、手放す決心が付きづらく、そもそも楽器は
「捨てる」という行為をする機会が非常に少ないため、捨て方が分からないという方も多くいらっしゃいます。
特に楽器には「ギター」「三線」「ヴァイオリン」などの弦楽器があれば、
「トランペット」「フルート」「サックス」といった管楽器など、遺品整理でも処分に困るものはいろいろとありますが、楽器もそのうちの一つではないでしょうか。
楽器の三つの処分方法
楽器の処分にお困りの方は以下の3つの方法があります。
・粗大ゴミに出す
お住まいの自治体によってゴミの出し方は異なりますが、楽器をゴミに出す場合、粗大ゴミになることがほとんどです。
ゴミの出し方や回収費用に関しては、ご自身が住んでいる地方自治体に電話で確認するか、ホームページを検索してください。
「アコースティックギター」「フォークギター」など、木製のものであれば、自分で解体することで、燃えるゴミに出す方法もあります。
ただし、「弦楽器」や「管楽器」などは上記の方法で処分することができますが、ピアノなどの大型楽器は回収してもらえないところもあります。
ピアノなどを捨てたいという方であれば、自治体に連絡することで、ピアノの専門回収業者を紹介してもらえます。
・施設に寄付する
使わなくなった楽器を施設に寄付する方法があります。
保育園や幼稚園、児童養護施設、楽器スクールなどに寄付すれば使わなくなった楽器を有効活用してもらえます。
特に、ピアノなどの大型楽器の場合、購入費用以外にも配送費用もかかるため、楽器の個人スクールを経営している方であれば、ピアノが欲しいと思っている可能性があります。
一度、上記の場所に連絡してみること をお勧めします。
また、市役所や区民センターなどにある掲示板には、物の譲渡に関する欄を用意しているところもあるので「ピアノを譲ります」と書いておくことで、必要としている方から連絡があるかもしれません。
・出張買取業者に査定依頼する
使わなくなった楽器を出張買取業者に売却することで、現金が手に入るのと、楽器を自分で処分する手間がかからずに「必要」としている人の手に渡ります。
出張買取業者は、自宅まで無料で査定に伺い、その場で買取価格も判断してくれるので、お客様は電話で査定申込すること以外に負担がかからないのです。
また、楽器は高価なものが多いうえに需要もあるため、多少壊れていても査定してもらうことが可能です。
「楽器の捨て方が分からない」
「譲る相手もいない」という方は、出張買取業者に依頼することをお勧めします。
まとめ
楽器の3つの捨て方を書きましたが、私が一番お勧めしている方法は出張買取業者に依頼することです。
自分で捨てるとなると、処分費用がかかりますし、施設に寄付する方法もすぐには見つからない可能性もあります。
使わなくなった楽器を処分する際、まずは出張買取業者に査定依頼をする。
もしも、値段の付かない楽器があった場合には、その後に「自分で捨てる」「譲る相手を探す」の手順が良いと思います。
弊社でも楽器の買取をしておりますので、楽器の処分でお困りの方は私どもにお任せください。
LINEでの無料査定申し込み、電話での査定予約も承っております。
お気軽にご連絡ください。